|
|
快適LIFEでは、
以前より、段通や手織り絨毯をご購入いただいたお客様から、
段通のクリー二ング等のメンテナンスに関する お問合せをいただいており
『何とか、アフターケアサービスまで、ご提供出来る様にしたい!』という思いがございましたが
この度、絨毯クリーニング・メンテナンス専門の業者様と ご縁をいただく事が出来き
手織り絨毯のクリー二ング・メンテナンスもお引き受けできる様になりました。
|
|
高価な絨毯であればあるほど、お客様の思い出や物語があると思います。
末永く気に入った絨毯の上で時間をお過ごしいただけたら嬉しい限りです。
クリーニング・メンテナンスに関しましては、弊社より商品をご購入されたお客様のみとさせていただきます。
(過去に、ご購入のお客様のアフターケアもさせていただきます)
|
|
|
|
 |
|
お電話・もしくはメールでお気軽にお問合せ下さい。
|
|
|
|
 |
|
お客様とお話をさせていただいてから、商品をお預かりさせていただきます。
お客様負担の送料は、業者価格となりますので通常よりお安くなります。 |
|
|
|
 |
|
絨毯・玄関マットをお預かりした後、カルテを作成し、お客様にご連絡いたします。
|
|
|
|
|
 |
|
カルテをご確認いただき、お客様と再度お打合せをさせていただいてから
クリーニング・メンテナンスの作業に入らせていただきます。
|
|
|
 |
|
全てイラン人の専門技術者によって一枚一枚、大理石の上で水洗いいたします。
|
|
|
|
|
 |
|
房漂白・艶出し・防ダニ加工が、熟練された技術者によって行われます。
|
|
 |
左側の房【洗浄前】
|
右側の房【洗浄後】
|
|
|
|
 |
|
 |
房の洗浄前
|
|
房の洗浄後
|
|
|
|
|
 |
|
シルクのみ表面の傷んだ毛先をカットし、滑らかにして表情をよびおこします。
|
|
 |
|
 |
表面を滑らかにし表情をよびおこします
|
|
紫外線をカットしたガラス加工の下で乾燥させます
|
|
|
|
|
|
|
その他、色修正・キズの修理・虫食い・タペストリーへの加工・ゆがみや変形を修正したり
ご要望にお答えいたします。
【クリーニングをご用命いただく際のご了承事項】
シルク手織り段通をクリーニングすると全体的に明るく(白っぽく)仕上がります。
イメージや色合いに変化が発生致しますのでご了承下さい。
|
|
|
|
|